商品紹介PRODUCTS

エス・エス・コート_G-350
用途
・ プリント配線板等の防湿防水コーティングで、強力に保護します。
・ 耐酸性コーティングとして、塩酸・硫酸・亜硫酸ガス・リチウム電解液等から金属部分や電子基盤を保護します。
・ 耐食塩水コーティングとして、食塩水に対しても良好な保護性能を発揮します。
・高周波基板の防湿コーティングとして、低誘伝率(2.25/lGhz)です。
LED 銀メッキ部分の硫化対策コーティングとして、硫酸ガスによる輝度低下を防止します。
特性
1.コーティングが簡単で乾燥時間も短く、乾燥のための設備が不要で常温で乾燥し、特殊な柔軟性フッ素被膜が形成されます。
2.防湿性が高い(ウレタンの4倍)膜厚が薄く軽量化が可能。
3.粘度が高くないので職場が汚れない。
4.コーティング皮膜は防湿性・防水性・耐酸性・耐腐食ガス性・撥水性・ 撥油性・絶縁性を持ち、
金属イオンマイグレーション防止、リチウム 電池の電解液などの酸性腐食性物質や水分からプリント配線板や電子部品を強力に保護します。
5.油性・絶縁性を持ち、腐食性物質や水分から素材をガードする。
6.使用されている不燃性溶剤は引火性が無く毒性も低いため、職場環境が良好に保たれます。消防法・労安法・PRTR法などの
規制もフリーパスです。またプラスチィク類を侵すことがありません。
7.コーティング被膜は柔軟性を持ち、熱衝撃などにも耐久性を持ちます。
8.ポットライフは半永久的ですので、無駄がありません。
9.様々な膜厚対応が可能。(1-50ミクロン程度)
10.塗布認識用の着色仕様や蛍光染料入りも設定がございます。
使用方法
■など一般的な塗布方法■
1ハケやデイップ又はスプレーガン(浸漬)
2膜厚を上げたい場合は2回以上のデイップ浸漬が効果的。
3乾燥は室温5秒~25分(膜厚1~50ミクロンによります)
全に乾燥して所定の硬度になるまでには、常温で2~3日かかります。
使用上の注意
1.塗布される物に、ホコリ・油脂・水滴などが付着していますと密着性が損なわれますので、極力これらを取り除いてください。
2.塗布後は換気の良い場所、室温乾燥を15分程度行ってください。
3.使用後の器具や筆は専用溶剤で洗浄してください。
4.使用後は容器に必ず密栓のうえ、換気の良い冷暗所にて保管してください
5.ご使用方前にはMSDSをご参照のうえ、局所排気などの換気装置のある場所で取り扱ってください。
商品容量
・20kg
・1kg
注意事項
カタログ内の記載事項は弊社内でのテストで得られたものであり、これを保証するものではありません。
当社製品の仕様書に定められました品質保証事項以外の項目に関しましては、その責を負いかねます。
ご採用の際には顧客各位におかれまして、性能・安全性など十分なご検討をお願い致します。
すべて直販、小売り販売はしておりません。
最寄りの販売店で購入ください。